診療案内 2022.04.19 化学物質過敏症の方へ 当院へのお問い合わせ、いつもありがとうございます。 最近多くいただいている、化学物質過敏症に関するお問い合わせについてお答えします。 ご確認お願いします。 Q: 化学物質過敏症に対してどんな検査ができますか? A: 基本的には問診と血液検査で診断しています。 血液検査は一般的なアレルギー検査と化学物質の検査があります。...
お知らせ 2022.01.18 【訃報】当院院長急逝のお知らせ 当院院長 石井 文理 (71) は令和4年1月16日に永眠いたしました。 当院開院から30年間、1度も医院を休むことなく働き続けました。 まだ、私たちも信じられません。 通夜と葬儀は以下の通り行います。 1/18 通夜 19時~ 久留米草苑(みどりのホール) 久留米市野中町865 TEL:0942-33-7401 1...
ブログ 2021.12.28 入院体験記⑰(更年期障害) 17.体験記 更年期障害 ↑クリックしたらご覧頂けます。 入院患者さまに、体験記を頂きました。 ありがとうございます。 医師コメント↓ Mさんは、本当に昔から当院に通院されてあり、 今回は更年期障害でのご入院ですが、 他の病気のときもご入院されておりました。 十数回のご入院をされており、 他の患者さんにも色々と優しく教...
お知らせ 2021.12.20 新型コロナウイルスのPCR検査機械を導入致しました 新型コロナウイルスのPCR検査を当院で行う事ができるようになりました。 ミズホメディーの「スマートジーン」です。 検査時間は1時間程度(^^♪になります。 今までは、1日~2日お待ちして頂いており、 大変ご迷惑おかけ致しました。 入院の方も、翌日まで個室管理で大変ご迷惑おかけしました。 ただ、こちらは1時間にお一人にな...
メディア 2021.11.12 めんたいワイド(FBS)から取材を受けました めんたいワイドから取材を受け、 顔とコメントだけですが、 院長が出演しました。 1分40秒あたりで見ることができます。 ぜひご覧ください。...
お知らせ 2021.09.08 新型コロナウイルス感染症が疑われる方へ 受診前に、一旦お電話頂けると助かります。 当院では、新型コロナウイルス感染症の疑いの方はご自身の車での診察になります。 当院の駐車場に到着後、院内には入らず、お電話ください。(0942-21-5556) お車で来院されない方は、受診前にご相談ください。 体調が悪い中での受診ですので、 なるだけ待ち時間を少なくするために...
ブログ 2021.06.08 入院体験記⑯㉔㉙(乳癌脳転移) 16.体験記 乳癌脳転移 24.体験記 乳癌脳転移 29.体験記 乳がん脳転移 ↑クリックしたらご覧頂けます。 入院患者さまに、体験記を頂きました。 ありがとうございます。 短期間に3回ご入院して頂き、 まとめて掲載させて頂きました。 いつも体験談ありがとうございます。 医師コメント↓ 初めてお会いしたときは、 当院...
お知らせ 2021.04.01 当院のパンフレットが新しくなりました パンフレットが新しくなりました。 「知り合いに紹介したいからパンフレットを下さい」 とのお声をよく頂いておりましたが、 当分お断りしており、申し訳ありませんでした。 やっと完成致しました。 よかったらみてくださいね。 パンフレット表 パンフレット裏...
お知らせ 2021.03.11 お問い合わせを頂く患者様へ 当院へのお問い合わせありがとうございます。 こちらに届きましたお問合せに関しては、 基本的には数日以内にはお返事をするようにしておりますが、 こちらから1週間以上お返事が来ない場合は、 ごくたまに迷惑メールに分類されており、 気が付いてないことや、 こちらからお返事のメールが送れない場合があります。 (患者様のメールア...
ブログ 2021.02.16 入院体験記⑭(アトピー性皮膚炎) 14.体験記 アトピー性皮膚炎 ↑クリックしたらご覧頂けます。 入院患者さまに、体験記を頂きました。 ありがとうございます。 医師コメント 入院時アトピーの皮膚の状態は、 全身に湿疹があり、 顔面の赤みもありました。 リピーターの匿名さんでしたので、 ご自身で身体の変化はお分かりで、 黙々と日々当院の食事や体操など こ...
お知らせ 2021.02.15 当院の無農薬畑について 当院の南側には、畑があります。 院長が高齢になり、なかなか最近は畑をすることが 困難でありましたが、 院長の意思を引き継ぎ スタッフが 去年の秋より立派な畑をしてくれており、 無農薬で頑張っています。 泥のついた白菜。 売っているときは、きれいに泥は落とされていますので、 この状態は畑をする醍醐味ですね。 ラディッシュ...
お知らせ 2020.08.12 当院について1枚に簡単にまとめました 当院について簡単に1枚のページにまとめたページができました。 初めて見た方用に作られています。 参考にされてください。 https://aikonaika-therapy.net/...
お知らせ 2020.07.27 8月から午後予約制になります。 患者さまへ 8月より午後のみ予約制とします。 午前中は従来通りです。 午後の受診を希望する場合は、 お電話(0942-21-5556)でのご予約をお願いします。 当日の予約でも空いていれば、可能です。 じっくり医師と話したい場合は、午後の予約をお勧めします。 なお、急病に関してはこの限りではないため、いつでもご相談くだ...
お知らせ 2020.07.15 青汁、寒天断食の動画 青汁や寒天断食の動画をInstagramにアップしました。 当院の『青汁』は一般的なイメージの飲むではなく、 ドロドロとしていて、食べて頂いています。 『寒天断食』は、こちらも一般的には固まっている寒天を想像すると思いますが、 当院では温かいサラサラの状態で、提供しています。 食べ方は人それぞれなので、 参考程度に動画...
ブログ 2020.07.09 入院体験記⑩(難病) 10.体験記 難病で断食 ↑クリックしたらご覧頂けます。 入院患者さまに、体験記を頂きました。 ありがとうございます。 沖縄という遠方であり、難しい病気ではありますが、 断食目的に来られました。 とても、深く物事を考えていらっしゃり、 心と身体の結びつきをとても大事に、 ご自身としっかり向き合っていらっしゃいました。 ...
ブログ 2020.06.08 患者さまのブログ(アトピー性皮膚炎入院体験記) アトピー性皮膚炎で、当院へ入院されていた方の ブログを紹介させて頂きたいと思います。 (少し前のものですが、現在も大きく変わりありません) 特に初めて入院される方には、 わかりやすいかと思います。 http://nofastingnolife.hatenablog.com/archive/category/%E3%83...
お知らせ 2020.04.25 電話・情報通信機器(オンライン)診療をご希望の方へ 現在、新型コロナウイルスの流行に伴い R2年4月10日より 初診から電話や情報通信機器による診療が可能となりました。 特に当院の患者さんの場合ですと、 遠方の方が多いので 電話によるご相談は以前から多いのですが、 初診の方でも保険診療が新型コロナウイルスに対する対応として 一時的に適応になりました。 電話やLINE電話...
お知らせ 2020.04.14 新型コロナウイルス感染症による入院体制について 緊急事態宣言解除後も、 院内でもさまざまな対策を行っております。 その為、従来の入院に比べさまざまな制限があります。 制限に関しては、日々世の中の状況によって変わってきますので、 内容については、入院前にお尋ねください。 お問い合わせ先 (0942)21-5556...
お知らせ 2020.03.31 新型コロナウイルス対策へのご協力のお願い 当院は、西式甲田療法を主にしている関係で、 発熱などの一般的な風邪症状の外来患者さんは少ないのですが、 一般的な治療も可能なため、下記ご案内させて頂きます。 ◇新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安 ○ 少なくとも以下のいずれかに該当する場合には、すぐに久留米市保健所の新型コロナウイルス相談センター御相談く...
ブログ 2020.03.10 新型コロナウイルス感染症対策~西式甲田療法編~ 当院では、新型コロナウイルスの予防には、 カラシ湿布 を行うことを推奨しています。 カラシ湿布は、肺炎、咳などの症状にはもちろん効果はあるのですが、 予防効果もあります。 皮膚を介したカラシの刺激が、免疫体制を準備させておく、 という作用で、 カラシ湿布を事前にしておくことで、 なにかしらの感染があった場合に、 すぐに...