久留米市から委託されている新型コロナウイルス感染症の検査について(R4.7.25現在)
熱があると、どうしようと不安ですよね。
最近では、皆さんの意識も高まり、熱が出てすぐ来院される方が多く、当院では新型コロナウイルスPCR検査を行うことが増えてきてます。
久留米市南、江戸屋敷、上津、津福本町、荒木などの近隣の方が最近は多く来られ、PCRでも当日に結果がわかるので、安心というお声をいただいております。
お近くの方は、待ち時間は一旦帰宅していただくことも可能です。
保険証も来院前に送っていいただけるとスムーズにいきます。
当院では、
新型コロナウイルス抗原定性検査
新型コロナウイルスPCR検査
を行っています。
新型コロナウイルス抗原定性検査は、
鼻から綿棒を入れての検査になります。
インフルエンザの検査をされたことがある方も多いと思いますが、
それと同様の検査になります。
結果は、10分程度ででますが、
発熱当日は陰性となる場合があります。
新型コロナウイルスPCR検査は、
①鼻での場合と
②唾液からの場合があります。
【当院で行う場合】
①鼻からで1時間(混みあっていない場合)で結果がでます。
1時間に1人のみのため、多人数の場合は外部検査委託になります。
(最大人数1日7名~9名 陽性の方は結果が1時間かからないため)
※R4年7月に13分ででるPCR検査を導入しました。
【外部の検査センターに依頼する場合】
②唾液での検査で、結果は翌日以降になります。(当番医であれば、翌々日)
1時間以内の飲食がある場合はすぐにできません。
検査の信頼性が高いのは、PCR検査
になりますので、特に無症状の場合はこちらを推奨します。
濃厚接触者の場合は、公費負担で検査ができますが、
それ以外の方は、
自費で税込み:22,000(当院施行)~27,500円(検査センター依頼)にはなります。
ご希望の場合は、電話での予約が必要ですので、
お気軽にご相談ください。