【求人】看護師(宿直業務)募集 急募
久留米市南1丁目で当直をしてくださる看護師の方をを募集しております。
1名~10名程度の患者さまが常時ご入院されており、
夜間の見守りや消灯後のナースコール対応をお願いしております。
医師にはいるでも連絡がつきますので、困った場合は相談して頂けます。
当院は、現代医学に西式甲田療法を取り入れており、
断食を含めた食事療法や独自の運動療法、
腸内環境を含めた体質改善を行い、
自然治癒力の向上を行っております。
患者さまも、投薬に頼らず、
自然治癒力アップを目指す方々がご入院されております。
当直業務は、患者状態の観察や精神的支援が主で、
仮眠もしっかりとれますので、勉学中の方、自然療法に興味のある方、
自己のライフワークバランスに合わせての勤務が可能です。
夕食は、当院の食事(玄米食)を提供しております。
ぜひ、当院で働きませんか?
まずは、見学、お問い合わせだけでも可能です。
気軽にお問い合せください。
詳細は下記のハローワークをご確認ください。
Q:土日の宿直はありますか?
A:はい、あります。
水曜と土曜の午後、日曜日は外来休診のため、宿直体制となっております。日勤帯の宿直の時間帯に関しては、別途時給はお支払い致します。
Q:ブランクがあっても大丈夫でしょうか?
A:はい、大丈夫です。
宿直の細かい内容についてはマニュアルを作成しておりますし、基本的には日勤帯で色々な処置を行いますので、宿直帯での処置はありません。当直帯でお願いすることがあれば、きちんと申し送りをしますので、ご安心ください。
Q:募集の宿直回数より少なかったり、多かったりは可能でしょうか?
A:はい、ご希望に添えることもございますので、まずはご相談ください。
以前、家庭の事情で、宿直の回数を減らしたいという相談があり、スタッフ同士思いやりをもって、勤務交代をして頂きました。困ったときはお互い様、お互いに助け合いましょうという気持ちで働いて頂いています。
Q:現代医学のみの病院でしか働いたことがありませんが、大丈夫でしょうか?
A:夜間の宿直の業務では、まずは患者さんの相談に乗って頂き、医師へ報告して頂くことが大事な業務ですので、当院の療法でわからないことがあれば、その時でも構いませんし、翌日の申し送りの際にお尋ねください。医師にはいつでもご連絡はして頂いて構いませんし、本の貸し出しも行っておりますので、ご安心ください。